【新宿駅】NSビル1F ホールの休憩場所
新宿駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 南口徒歩6分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | エレベーターホール |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 不明 | ||
座席 | 3人掛けチェア | ||
席数 | 6人 | ||
用途 | 待ち合わせ、ノマド | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
新宿駅南口から徒歩6分の座れる休憩場所「NSビル1Fホール」を紹介します。
甲州街道近くで休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「3人掛けチェア」
座席の数は…「6人」
主な用途は…「待ち合わせ、ノマド」

新宿NSビルは地上30階建ての超高層ビルです。
NSビルへの行き方は、南口を出て甲州街道沿いに初台方面に進んで、西新宿交差点を都庁方面に曲がったところにあります。
位置的には西口ヨドバシカメラの裏側です。
NSビルの外観です。写真に見える階段を降りたところが1Fとなり、新宿駅南口直結の地下通路「ワンデーストリート」の入口があります。
階段を降りてNSビル1Fのエレベーターホールに行ってみましょう。
すると噴水のようなオブジェ(振り子時計用の水流ギア)の横に休憩スペースがありました!
広いエレベーターホールのすみっこにポツンと休憩場所があるような感じです。
3人掛けのクッションチェアが2脚置かれていました。
混雑状況としては、土曜日の夕方に訪れたところ、1席だけ空いていました。
待ち合わせの方やパソコンを広げてノマドをしている方が利用していました。
NSビルの休憩場所は優先席となっているので、お年寄りはお身体の不自由な方が優先的に利用できるように配慮しましょう。
尚、飲食は禁止となっていますので注意してください。
ベンチから頭上を見上げると、セイコー製の「ユックリズム振り子時計」があります。
迫力ある振り子時計がとにかくすごい!ゆっくりと時を刻んでいました。
調べたところ世界最大の振り子時計としてギネスにも掲載されたみたいです。
ベンチの横にある噴水のようなものが振り子の仕掛けとなっていて、2Fからは振り子の裏側が見れます。
気になる方は行ってみましょう!(笑)
また近くの休憩場所として、屋外広場もゆったりできてオススメです!
ということで、NSビルの利用時に、新宿周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【東新宿駅】サンクンガーデンの休憩場所 - 2021/04/22
- 【東新宿駅】イーストサイドスクエアB1F エスカレーター裏の休憩場所 - 2021/04/22
- 【東新宿駅】マルエツ前の休憩場所 - 2021/04/22
この休憩場所のテーマ
新宿駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【新宿駅】マルイ本館 英国庭園 Q-COURTの休憩場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】新宿野村ビル1F 公開空地の休憩場所
快適度:★★★★★
【新宿駅】新宿三井ビル55ひろばの休憩場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】ルミネエスト 7F 休憩スペース
メンバーはログインするとポイントが付きます。