【新宿駅】高島屋 12F テラスの休憩場所
アクセス
場所詳細 | 高島屋タイムズスクエア | ||
---|---|---|---|
所要時間 | 新宿駅徒歩5分 |
休憩場所詳細
快適度 | ★★★★★ | ||
---|---|---|---|
環境 | 半屋内 | ||
座席 | 腰掛けベンチ | ||
席数 | 20人程度 | ||
用途 | 休憩・お弁当 | ||
利用時間 | 10:00~19:00(11~2月は18時まで) |
調査レビュー
新宿駅徒歩5分の座れる休憩場所「高島屋 12F テラス」を紹介します。

新宿高島屋への行き方は、JR新宿駅のミライナタワー改札口が最寄りで、新南口改札・サザンテラス口改札からもアクセス出来ます。
そして、改札口を出てNEWoMan入口方面に進むとテラスのような高島屋入口が見えてきます。
高島屋の12Fはレストランとユニクロがあるフロアとなり、ユニクロ脇の中華料理「鼎泰豐」前の通路を抜けると屋外テラスに出れます。
テラスの開放時間が決まっていて、3月~10月は10時~19時、11月~2月は10時~18時となります。
冬季は閉まるのが早いみたいですね。
そして、テラスには新宿の景色を眺めながら座って休憩できる場所がありました!
高島屋の屋外テラスには、新宿一望が見渡せるガラス張りの腰掛けベンチがあります!
開放感があり、足元も広いのでゆったりと休憩できます。
駅から近くて手軽に行けるので、観光に新宿で訪れた際にもオススメです!
平日のお昼頃に訪れたところ、お弁当を持参して食べている女性の方が結構いました!
新宿でお弁当を食べる場所を探しているなら、候補に入れてみてはいかがでしょうか!?
屋外のため空調は効いていませんが、休日でも空いているのがメリット。
景観が良いため隠れスポットとも言えそうです。カップルで新宿デートに利用してみるのも良いかもしれません!?
新宿の景観が見れるのは都庁の展望スペースだけではありませんでした!
新宿の喧騒から離れて、ぼーっと休憩したい時に良いですね。
また、テラスから階段で上がったところにも散策できるところがありますので、併せて立ち寄ってみて下さい。
ということで、新宿高島屋でのお買い物ついでに、新宿周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
新宿駅の休憩場所一覧
\ 近くのベンチ /
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!