【新宿駅】高島屋2F JR側出入口周辺の休憩場所
新宿駅から徒歩2分の新宿駅周辺で無料で座れる休憩場所「高島屋タイムズスクエア2F JR側出入口周辺」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「半屋内」
座席の種類は…「ベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「待ち合わせ・休憩」

新宿高島屋への行き方は、JR新宿駅のミライナタワー改札口が最寄りで、新南改札・サザンテラス口改札からもアクセス出来ます。
新南改札は以下の写真の黄色い看板が目印です!
新宿駅構内で「ミライナタワー改札」や「新南改札」と書かれた方面に進んでいきましょう。
そして、改札を出てNEWoMan入口方面に向かって進んでいくと高島屋2FのJR側出入口が見えてきます。
高島屋出入口周辺がテラスみたくなっていて、屋根付きの広いエントランスがあります。
そして、周囲には座って休憩できる場所がたくさんありました!
じゃじゃーん!木製ベンチが多数置かれている、なかなか大規模な休憩所が姿を現しました。
ガラス天井で開放感があり、新宿の休憩にぴったりです!
直射日光や雨を避けて休憩できるのが嬉しいですね。新宿の雨宿りとしても機能します!
普段新宿に来られている方は馴染みがある場所かと思います。
というのもこの休憩場所ってかれこれ10年以上はありますね・・・。意外と歴史がある新宿の休憩スポット。
スペースが広いので子供連れの家族で新宿で休憩したい時にも便利♪
しかも休憩スペースには植栽が充実していて、コンクリに囲まれながらも殺風景さはありません。
木製ベンチも綺麗な状態で保たれているので利用しやすいですね。
なかなか癒される新宿の休憩場所だと思います。
喫煙や長時間の利用、居眠りは禁止ですよ~。
ミライナタワー改札口やサザンテラス改札口から近いので、新宿の待ち合わせ場所や休憩利用に最適です。
さらに、新宿のお弁当を食べる場所としても重宝するかと思います。
実際にお昼ごろに訪れたらお弁当食べている方が結構いらっしゃいました。
混雑状況としては、新宿駅から近くて知名度も高めなので人気です。
ですが、席数が多いので満席になることはなさそうです。
ということで、新宿周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 新宿駅徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 高島屋2F入口 |
休憩場所の詳細
環境 | 半屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間? | ||
座席 | ベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 待ち合わせ・休憩 | ||
快適度 | ★★★☆☆ | ||
備考 | 人気スポット | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【武蔵小杉駅】パークシティ ザ・ガーデン 屋上広場の休憩場所 - 2021年1月20日
- 【武蔵小杉駅】パークシティ ザ・ガーデン 地上広場の休憩場所 - 2021年1月19日
- 【武蔵小杉駅】プラウドタワー前の休憩場所 - 2021年1月18日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
新宿駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】工学院大学エステック広場前の休憩場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】新宿野村ビル1F 公開空地の休憩場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】南口 ルミネ1 階段付近 3F~5Fの休憩場所
快適度:★★★★★
【新宿駅】マルイ本館 英国庭園 Q-COURTの休憩場所