【新宿駅】新宿モノリス 1Fの休憩場所
新宿駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 新宿駅西口徒歩9分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 都庁方面 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 不明 | ||
座席 | 4人掛けテーブル席 | ||
席数 | 4脚 | ||
用途 | 休憩・飲食 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
新宿駅西口から徒歩9分の新宿で無料で座れる休憩場所「新宿モノリス 1F」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「4人掛けテーブル席」
座席の数は…「4脚」
主な用途は…「休憩・飲食」

新宿モノリスへの行き方は、西口のブックオフ前の飲み屋街をヨドバシカメラ東館・トラベル館を超えて都庁方面に直進します。
交差点を渡り、しばらく道なりに進むと、京王プラザホテル横の下り坂付近に見えてきます。
そして、下り坂の途中から新宿モノリスビル1Fに入館すると、出入口付近の窓側に座れる休憩場所があるのがわかるかと思います。
4人掛けのテーブル席×4脚と窓側に腰掛けベンチが設置されています。
イモネジみたいなベンチで、まさにイモネジのごとく、テーブルと椅子の高さが低めとなっています。(イモネジとはコチラ)
ガラス窓が近いので採光が良く、環境は悪くありません。
ですが、いかんせんイスの高さが低いので「どっこいしょ」となること請け合いでしょう。
テーブルが小さめなので、ファミリーにはスペース的に厳しいかもしれませんが、お子様の座高には合いそうですね。
混雑状況としては、土日祝に確認したところ、利用者は1名でした。
B1F~2Fが店舗ゾーンとなりますが、メインはオフィスビルですので、休日は空いていました。
また、このベンチのすぐそばにゴミ箱が整列しています。
ちゃんと4種類に分類できるゴミ箱が設置されているということは、それなりにユースケースがあるのかと思われます。
すなわちこのテーブル席は飲食可能だと思われます、というよりそのためでしょう。
ですが、飲食可否についての掲示が見当たらなかったので、念の為、飲食利用の際には尋ねてみて下さい。
B1Fにはファミリーマートが入店しているみたいなので、新宿西口方面でお弁当を食べる場所として便利ですね。
新宿モノリスの利用時や、新宿周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【経堂駅】テラスガーデン ルネサンス付近の休憩場所 - 2021/03/06
- 【新百合ヶ丘駅】Odakyu OX横 テラスの休憩場所 - 2021/03/05
- 【経堂駅】テラスガーデン東口ビル前の休憩場所 - 2021/03/04
この休憩場所のテーマ
新宿駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】新宿センタービル公開空地の休憩場所
快適度:★★★★★
【新宿駅】新宿三井ビル2F エントランスホールの休憩場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】ルミネエスト 8F ラウンジの休憩場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】新宿野村ビル1F 公開空地の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。