【新宿駅】新宿エルタワー メトロA18出入口付近の休憩場所
新宿駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 新宿駅西口徒歩7分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | カリヨンデッキより |
休憩場所詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間 | ||
座席 | 腰掛ベンチ | ||
席数 | 20席 | ||
用途 | 待ち合わせ・飲食 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
新宿駅西口から徒歩7分の新宿で無料で座れる休憩場所「新宿エルタワー メトロA18出入口付近」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「腰掛ベンチ」
座席の数は…「20席」
主な用途は…「待ち合わせ・飲食」

新宿エルタワーへの行き方は、新宿駅西口から小田急やハルク前の「カリヨンデッキ」沿いに都庁方面に進むと見えてきます。
目印としてはコクーンタワーの裏手側にあるビルとなります。
そして、東進ハイスクールや東京メトロ丸ノ内線のA18出入口付近にあるエルタワーB2Fの公開空地に座れる休憩場所があります。
※公開空地とはオープンスペースの一種で自由に通行したり利用することが可能な場所を意味します。
黄色の三角形のオブジェの周りに石材ベンチが設置されています。
こちらの休憩場所はエルタワーの公開空地となり、新宿駅から続いている折り重なるデッキの隙間にあります。
休憩場所の混雑状況としては、6月のお昼頃に確認したところ、利用者は4名でした。
デッキの通行人は多いですが、休憩場所はデッキから降りないといけないので利用者が少ないのだと思われます。
また、こちらの休憩場所はビルの陰となっているため、直射日光を避けて休憩することができます。
東京メトロ丸ノ内線の出入口が間近なので、新宿の待ち合わせ場所やお弁当を食べるのに便利です。
新宿周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【経堂駅】テラスガーデン ルネサンス付近の休憩場所 - 2021/03/06
- 【新百合ヶ丘駅】Odakyu OX横 テラスの休憩場所 - 2021/03/05
- 【経堂駅】テラスガーデン東口ビル前の休憩場所 - 2021/03/04
新宿駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】新宿野村ビル1F 公開空地の休憩場所
快適度:★★★★★
【新宿駅】新宿三井ビル55ひろばの休憩場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】伊勢丹 屋上庭園 アイ・ガーデンの休憩場所
快適度:★★★★☆
【新宿駅】新宿野村ビルB2F エスカレーター裏の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。