ベンチ教えて下さい
お願い

・休憩場所の利用マナーに従ってご使用願います。

・ビルや商業施設では、利用時や買い物の合間の休憩としてご検討下さい。

・リアルタイムで状況を把握できないため、撤去や制限が行われる場合があります。

【猴硐駅】ホウトン猫村 連絡通路の休憩場所

×閉じる

レビュー・コメントを残す

アップロードファイルの最大サイズ: 64 MB。 画像, 動画 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

\ コメントはまだありません /

アクセス

場所詳細駅舎上の通路
所要時間猴硐駅徒歩1分

この休憩場所までの経路検索

メンバー限定コンテンツです

当サイトにメンバー登録(無料)すると休憩場所までの経路検索機能が利用できます!

すでにメンバーの方:ログイン

メンバーでない方:新規登録

閉じる
ベンチカード獲得

メンバー限定コンテンツです

当サイトにメンバー登録(無料)するとベンチカードをゲットできます!

既にメンバーの方:ログイン

メンバーでない方:ベンチカードとは?

閉じる

休憩場所詳細

快適度★★★☆☆
環境屋内
座席木製ベンチ
席数20人程度
用途 休憩・待ち合わせ・飲食
利用時間不明

調査レビュー

猴硐駅徒歩1分の座れる休憩場所「ホウトン猫村 連絡通路」を紹介します。

座れる休憩場所管理人ペン太
ペン太
実際に調べてきましたので詳しく見ていきましょう!

この度、海外の休憩所調査をはじめました!舞台は「台北」です。

さて、台湾旅行のオススメスポットでよく取り上げられる「猴硐(ホウトン)猫村」!

 

猫村って・・・?

その名の通り、猫がたくさん住んでいるcat villageです♪

猫村から見た猴硐駅

「今日もたくさんの観光客が来ているにゃ~」

猫に会えるだけではなく、猫グッズやカフェなど猫好きにはたまりません♪

猴硐(ホウトン)猫村への行き方は、台北駅から特急(自強)に乗って瑞芳(ルイファン)駅に向かい、そこから宜蘭線か平渓線で1駅目となります。

 

瑞芳までは電車が混雑しやすいので、疲れてしまった場合は以下の休憩スポットで少し休んでから猴硐(ホウトン)へ向かいましょう♪

 

さて、そんな猴硐(ホウトン)猫村の観光中に座って休憩できるところがあるか見てきました!

猴硐駅の連絡通路

猴硐(ホウトン)駅には、まるで猫の通り道のような特徴的な構造の連絡通路があります。

猫村の反対側には、かつて石炭工場として稼働してた廃墟や基隆河という田舎の景観が広がっています。

なんでも台湾が日本の領土だった時に三井鉱山が経営していた選炭工場で、炭鉱の町として栄えていたそうです。

 

それでは駅改札からこの連絡通路を通って猫村に行きましょう♪

猴硐駅の猫夫婦

連絡通路には猫の夫婦と座って休憩できそうなベンチがありました!

 

猫村に通じる猴硐駅の連絡通路

通路には赤い提灯がぶら下がっていて、なんだかプチ九份みたいですね。

シーズンによっては猴硐(ホウトン)まで電車が混雑していて、たどり着くまでにクタクタになることも。

ですので猴硐(ホウトン)に着いたらまずはここで休憩しておきましょう。

10月の三連休に訪れましたが、電車が超満員でペン太もしばらく休んでました。

 

猫村連絡通路の休憩所

広めのベンチで、枠型の木材が連なっている特殊な構造でした。

背もたれも付いてますが、座面が広いので届かないかと思います(笑)

ちょっと休憩する分には、子供連れの家族でも問題なく利用できますので覚えておきましょう。

 

猫村の看板

ベンチで休憩したら猫村をお散歩してみましょう♪

ここから先は猫が出没するとのこと!

 

また、猫村には空いていて見晴らしの良いベンチもありますので、ぜひ寄ってみて下さい。

 

ちなみに台湾旅行で人生初のLCCを利用したのですが、思ったよりも快適で、格安で台湾にいけました!

低予算でも行けるLCCの機内の様子や実際に利用してみてわかったレポートはコチラ。

 

ということで、猴硐(ホウトン)駅の座って休憩できる場所として利用してみてはいかがでしょうか。

 

▼猫のいる酒場やバーの紹介!これは行ってみたい・・・。

台北駅の休憩場所一覧

\ 近くのベンチ /

ここから約3004m

ここから約33034m

このベンチを見つけたひと
ペン太
管理人です。国内初の休憩場所検索サイトを手掛けようと3,000箇所以上歩いて探しました!Xにて調査状況など更新中!
1人で運営していますが広告収益激減中でサイトの継続が困難な状況です...
今回のベンチ調査が少しでも役に立ちましたら、サポート待ってます!

スポンサーになって当サイトの活動を応援することもできます。広告非表示や限定機能の特典もあります。
リサーチャー募集
ペン太>いいねありがとうございます!