【瑞芳駅】ルイファン駅前広場の休憩場所
瑞芳駅から徒歩1分の無料で座れる休憩場所「ルイファン駅前広場」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「木製ベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「休憩・飲食・待ち合わせ」

今回より、海外の休憩所調査をはじめました!舞台は「台北」です。
瑞芳駅(ルイファン)は台湾国鉄「TRA」の宜蘭線や平渓線が交差してるターミナル駅です。
十分(シーフェン)や猴硐(ホウトン)、九份といった台北ローカルな観光スポットに行く際の交通拠点となります。
瑞芳(ルイファン)の駅舎です。この時は猴硐(ホウトン)→九份に行く際に利用しました。
瑞芳からタクシーにて一律料金で九份までアクセスできます。
あ、ちなみに猴硐(ホウトン)猫村にも休めるベンチがあるので覚えておくと便利ですよ♪
ルイファン駅前は広場となっていて、ミニライブの準備が行われていました。
結構広いスペースとなるので、地元住民の憩いの場として利用されていました。
ちなみに広場のすぐ横にはタクシーロータリーがあります。
夕方に観光客がピークとなる九份行きの客をターゲットとしたタクシーがズラリと並んでいました。
そして、広場には木製の3人掛けベンチが多数設置されていました。
多くの観光客がベンチを利用していて、九份に行く前にここでひと休みするのも良いでしょう。
何しろ九份は激混みで休憩スポットが少ないので・・・。
広場を取り囲むようにしてベンチがあるので、足元は窮屈することなくゆったりと休憩できます。
他の国と比べて客引きや声を掛けられることは滅多にないので、比較的安心して休めるのが良いですね。
目の前に写っている路線バスでも九份に行けるそうですよ。
で、どうせ休憩するならタピオカが欲しくなりますよね?
ルイファン駅の近くをブラブラしていたら、50嵐やCoCoといった有名チェーンのタピオカドリンクがありました!
ということで買っちゃいました!
ブニブニしたタピオカが好みなのでCoCoで買っています♪
先程の広場のベンチに戻って30分くらいタピオカを飲みながらまったり休憩していました。
ベンチ×タピオカって最強じゃないですか!?ペン太だけですかね??
九份に行くなら、穴場の夜景スポットかつ休憩所でもある展望台のベンチもオススメですよ♪
ちなみに台湾旅行で人生初のLCCを利用したのですが、思ったよりも快適で、格安で台湾にいけました!
低予算でも行けるLCCの機内の様子や実際に利用してみてわかったレポートはコチラ。
以上、瑞芳駅の座って休憩できる場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 瑞芳駅徒歩1分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 九份タクシーロータリー側 |
休憩場所の詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 24時間 | ||
座席 | 木製ベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 休憩・飲食・待ち合わせ | ||
快適度 | ★★★☆☆ | ||
備考 | ゆったり休憩できる | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ クリスタルアベニューの休憩場所 - 2021年1月15日
- 【武蔵小杉駅】武蔵小杉ビル公開空地 横須賀線口側の休憩場所 - 2021年1月14日
- 【武蔵小杉駅】コスギサードアベニュー センタースクエアの休憩場所 - 2021年1月13日
この休憩場所の路線から探す
台北駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【猴硐駅】ホウトン猫村 展望ベンチの休憩場所
快適度:★★★★☆
【東門駅】永康公園のベンチ