【田町駅】ムスブ田町 1F 休憩スペース
田町駅東口から徒歩3分の無料で座れる休憩場所「ムスブ田町 1F 休憩スペース」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「4人掛けテーブル席」
座席の数は…「6脚」
主な用途は…「飲食・ファミリー」

田町駅の東口は再開発が進んでいて、高層ビル街のmsb Tamachi(ムスブ田町)」の一画、「田町ステーションタワーN」という高層ビルが2020年春に竣工するみたいです。
そんなムスブ田町への行き方は、田町駅東口を出て、東京工業大学と反対側の歩行者デッキからアクセスできます。
歩行者デッキを降りて左手に進むと、屋外エスカレーターとムスブ田町の出入口が見えてきます。
エスカレーターやライフの横を通ってムスブ田町1Fに入ってみましょう。
すると、1F出入口付近にある飲食店フロアに座って休憩できるところがありました!
4人掛けテーブル席が6脚設置されていました。
フロア自体は個性的なレストランが多く、あまりチェーン店はありませんでした。
1Fの出入口近くという環境にテーブル席があるのはなかなか珍しいです。しかも山手線で。
観葉植物で両サイドに分かれており、フードコートのような密集している感じはせず、休憩しやすいと思います。
テーブル席は子供連れのファミリーの方の利用が多く見られました。
変わったデザインのチェアと四角いテーブルのセットとなっています。
また、カウンタータイプの特徴的なテーブルもあったので、色々とこだわりが見られる休憩スペースでした。
このテーブル席でお昼ご飯やおやつを食べている方が多く、特に飲食禁止とも書かれていませんでした。
田町のお弁当を食べられる場所として覚えておくと便利だと思います♪
ただし、1Fフロアゆえに混雑度が高めなので★を3つにしました。
尚、すぐ近くの「ムスブ田町 4F 休憩スペース」はテーブル席もある落ち着いた休憩所なので必見です!
ということで、ムスブ田町でのお買い物ついでに、田町駅周辺の座って休憩できる場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 田町駅東口徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 1Fの飲食店フロア |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 8:00~24:00? | ||
座席 | 4人掛けテーブル席 | ||
席数 | 6脚 | ||
用途 | 飲食・ファミリー | ||
快適度 | ★★★☆☆ | ||
備考 | 便利なテーブル席 | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【後楽園駅】礫川公園の休憩場所 - 2021年1月24日
- 【水道橋駅】東京ドームホテル周辺の休憩場所 - 2021年1月22日
- 【水道橋駅】東京ドーム周辺の休憩場所 - 2021年1月21日
この休憩場所のテーマ
この休憩場所の路線から探す
田町駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【田町駅】本芝公園の休憩場所
快適度:★★★★★
【田町駅】ムスブ田町 4F 休憩スペース
快適度:★★★★☆
【田町駅】グランパークB1F ショップ エスカレーター付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【田町駅】ムスブ田町 2F イベント広場の休憩場所