【天王寺駅】あべのハルカス 4F,7F 中央付近の休憩場所
天王寺駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 天王寺駅徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | タワー館とウイング館の間 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~20:00 | ||
座席 | ソファ,テーブル | ||
席数 | 26人 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
天王寺駅から徒歩2分の天王寺周辺の無料で座れる休憩場所「あべのハルカス 4F,7F 中央付近」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「ソファ,テーブル」
座席の数は…「26人」
主な用途は…「休憩」

あべのハルカスへの行き方は、天王寺駅からペデストリアンデッキ経由か大阪阿倍野橋駅から駅構内直結でアクセスできます。
あべのハルカス近鉄本店はタワー館とウイング館の2種類の建屋が並んでおり、タワー館の方は展望台と共に開業した新しい施設となります。
ウイング館とタワー館の連絡箇所は同じ階数でも建物の階高の都合上、3.5Fなど中途半端な表記となっております。
そして、ウイング館とタワー館の4F,7Fの連絡箇所、あべのハルカス中央付近に座れる休憩場所があります。
■4F
快適度:★★★★☆
革張りの腰当て付ソファ
1人用×6、2人用×1
エレベーターを挟んで両側にある。
■7F 森の広場
快適度:★★☆☆☆
2人掛け鉄製テーブル席×6
■7F 街ステーション
快適度:★★☆☆☆
2人掛け鉄製テーブル席×3
7Fはエスカレーターやエレベーターがある広めのスペースとなっており、席数が多く静かな環境です。
希少なテーブル席があるのは有り難いのですが、鉄製のためあまり座り心地はよくありません。
家族連れで小休止したり、荷物整理での利用となりそうです。
また、あべのハルカス館内においては、革張りのソファはこの休憩場所だけです。
腰当て付きなので座り心地は快適です。
土曜日の16:00頃に確認したところ、4Fソファは半分埋まっており、7Fテーブル席は空いていました。
あべのハルカスでのお買い物や観光ついでに、天王寺周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ HI!EVERY VALLEYの休憩場所 - 2021/02/26
- 【豪徳寺駅】豪徳寺商店街 お休み処の休憩場所 - 2021/02/24
- 【豪徳寺駅】赤堤一丁目みんなの公園の休憩場所 - 2021/02/24
この休憩場所のテーマ
天王寺阿倍野橋駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【天王寺駅】あべのハルカス タワー館 3F~6F 西エスカレーター横の休憩場所
快適度:★★★★☆
【天王寺駅】あべのand 4F テラス出入口付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【天王寺駅】あべのand 3F,4F エスカレーター横の休憩場所
快適度:★★★★☆
【天王寺駅】MIO(ミオ) 本館 西エレベーター前の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。