【天王寺駅】MIO(ミオ) 本館 10F,11Fミオレスの休憩場所
天王寺駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 天王寺駅徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 天王寺駅上 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~23:00 | ||
座席 | ソファ,チェア | ||
席数 | 20人程度 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
天王寺駅から徒歩2分の天王寺周辺の無料で座れる休憩場所「MIO(ミオ) 本館 10F・11Fミオレス」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「ソファ,チェア」
座席の数は…「20人程度」
主な用途は…「休憩」

MIO(ミオ)本館への行き方は、天王寺駅から直結でアクセスできます。MIOは本館とプラザ館に分かれており、鶴橋側のビルが本館となります。
MIO本館は多数のショップが入居しており、10F・11Fは「ミオレス」と呼ばれるレストランフロアとなります。
そして、10Fフロアと11Fの京月と串の棒前に座れる休憩場所があります。
■10F
快適度:★★☆☆☆
ソファ、チェア
混雑度高い
■11F 京月前
快適度:★★★☆☆
1人掛けソファ×5、2人掛けソファ×2
ソファが人気
■11F 串の棒前
快適度:★★★☆☆
1人掛けチェア×3、2人掛けソファ×1
京月前よりは空いている
京月前の1人掛けソファは座面がフカフカで快適ですが、レストランフロアゆえに混んでいます。
混雑状況としては、土曜日の15:00頃に確認したところ、京月前のソファは大体埋まっていました。
尚、京月前は鉄板焼の匂いが強めですので留意下さい。
東側の串の棒前にもソファとチェアがあり、こちらは京月前よりは空いていました。
10Fにもソファやチェアがありますが、11Fよりも混雑していて騒がしいので11Fがオススメです。
MIO(ミオ)での食事やお買い物ついでに、天王寺周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【経堂駅】テラスガーデン ルネサンス付近の休憩場所 - 2021/03/06
- 【新百合ヶ丘駅】Odakyu OX横 テラスの休憩場所 - 2021/03/05
- 【経堂駅】テラスガーデン東口ビル前の休憩場所 - 2021/03/04
この休憩場所のテーマ
天王寺阿倍野橋駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【天王寺駅】MIO(ミオ) 本館 西エレベーター前の休憩場所
快適度:★★★★☆
【天王寺駅】あべのand 4F テラス出入口付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【天王寺駅】あべのハルカス タワー館 8F~11F 西エスカレーター横の休憩場所
快適度:★★★★☆
【天王寺駅】あべのハルカス タワー館 3F~6F 西エスカレーター横の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。