【東京駅】丸の内ブリックスクエア ガーデンの休憩場所
東京駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 東京駅徒歩8分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 三菱一号館美術館付近 |
休憩場所詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~23:00? | ||
座席 | ベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 飲食、ファミリー | ||
快適度 | ★★★★☆ |
地図
調査レビュー
東京駅から徒歩8分の無料で座れる休憩所「丸の内ブリックスクエア ガーデン」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「ベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「飲食、ファミリー」

丸ノ内ブリックスクエアとは、B1F~4Fまでがレストランやアパレル等のテナントが入っており、上層階はオフィスエリアとなっています。
ブリックスクエアのすぐ近くには三菱一号館美術館があり、まるで西洋に訪れたかのようなオシャレな空間となっています。
カフェ形式のジョエル・ロブションやmikuniのフレンチもあるので、敷居が高いと思いきや、ラーメンの一風堂があるという変わったエリア。
そんな丸ノ内ブリックスクエアへの行き方は、東京駅の丸ノ内南口を出て直進し、丸ビルに向かいます。
そして、丸ビルの裏手にある丸の内仲通りを有楽町方面に歩いていくと見えてきます。
丸ノ内ブリックスクエアの屋外部分はガーデンとなっており、特色あるオブジェや植樹が広がっています。
夜間はイルミネーションが点灯することから、オフィス街とは思えないほど素敵な空間になるのが特徴です!
ガーデンには散策路が設けてあり、三菱一号館美術館の赤レンガが映えるオシャレな空間となっていました!
そして、木製ベンチが点在していました。
丸ノ内のお買い物やイルミネーションでちょっと休憩したい時に便利ですね♪
読書されている方やのんびりと休憩している方も見掛けました。
植樹の周辺には円形のベンチもありました。
土日祝はガーデン全体的に人が多いですが、ここはのんびりできるスポットだと思います。
丸ノ内のお弁当を食べられる場所としても使えますね。
綺麗に整備された芝生もあって、なんだか落ち着ける休憩所ですね。
ツタがモリモリで目を引く支柱の周辺にもベンチがあります。
それにしてもベンチの数が多いので、50人以上は休憩できると思われます!
子供連れの家族やファミリーで休みたい時に使える東京の休憩所ですね。
丸ノ内で働いている方は、お弁当を食べるのに良さそうな休憩所だと思いました。
また、正面にある「丸の内 MY PLAZA アトリウム」は屋内のテーブル席でオススメですよ~!
あとブリックスクエアまで行く途中の「丸の内仲通り アーバンテラス」も休憩にピッタリ。
ということで、ブリックスクエアのお買い物ついでに、東京駅周辺の休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【新百合ヶ丘駅】万福寺おやしろ公園 段々広場の休憩場所 - 2021/03/08
- 【新百合ヶ丘駅】麻生区役所付近の休憩場所 - 2021/03/06
- 【経堂駅】テラスガーデン ルネサンス付近の休憩場所 - 2021/03/06
東京駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★☆
【東京駅】新丸ビル 丸ノ内1st側 エスカレーター付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【東京駅】丸の内仲通り アーバンテラスの休憩場所
快適度:★★★★★
【東京駅】新丸ビル 3F メゾンドソイル付近の休憩場所
快適度:★★★★☆
【東京駅】丸の内 MY PLAZA アトリウムの休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。