【上野駅】上野マルイ エスカレーター横の休憩場所
上野駅中央改札口から徒歩4分の無料で上野で座れる休憩所「上野マルイ エスカレーター横」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スペースを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「ベンチ・クッション」
座席の数は…「記事内参照」
主な用途は…「ちょっと休憩したい時に」

上野マルイへの行き方は、JR上野駅中央改札を出て浅草通りの交差点を渡ると着きます。
または歩道橋でマルイ2Fにアクセスすることも出来ます。
そして、上野マルイのエスカレーター横に座れる休憩場所があります。
■3F 婦人服売り場
快適度★★☆☆☆
3人掛けソファ、1人掛けソファ
スペースは狭め。
■6F 紳士服売り場
快適度★★★☆☆
木製チェア6席
3Fよりは空いている。
■9F レストランフロア
快適度★★☆☆☆
ソファ2脚 6人程度
時間帯によって混雑。
ソファやチェアが設置されてます。
座り心地葉可もなく不可もなくといったところですが、上野駅近くで休憩したい時に便利です。
低層階フロアである3Fは駅からのアクセスが良いので混雑気味ですが、6Fの紳士服売り場は空いていました。
(紳士服売り場は大抵どこの商業施設でも空いてます)
また、マルイ館内ではフリーWi-Fiが利用できるみたいです。
このため、上野でフリーWi-Fiを使いたい時に便利です。
上野マルイでのお買い物ついでに、上野駅周辺の座れる休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
更新情報
▼2018年3月24日に座れる場所の混雑状況を確認してみました。
【混雑状況確認】
土曜日 14:30頃 天候晴れ・3F婦人服 3人掛けソファ+1人掛けソファ 満席。
・6F紳士服 6席→2席に減少。【上野駅】上野マルイ エスカレーター横 https://t.co/Nz042m19Iy
— 座れる休憩場所検索 (@sitdownplace) 2018年3月24日
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 上野駅徒歩4分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 中央改札より |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~20:00(夏季変動) | ||
座席 | ベンチ・クッション | ||
席数 | 記事内参照 | ||
用途 | ちょっと休憩したい時に | ||
快適度 | ★★☆☆☆ | ||
備考 | 混雑 | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームホテル周辺の休憩場所 - 2021年1月22日
- 【水道橋駅】東京ドーム周辺の休憩場所 - 2021年1月21日
- 【武蔵小杉駅】タワープレイス公開空地の休憩場所 - 2021年1月21日