【上野駅】西郷隆盛像周辺の休憩場所
上野駅不忍改札口から徒歩4分の無料で上野で座れる休憩所「西郷隆盛像周辺」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「ベンチ・クッション」
座席の数は…「記事内参照」
主な用途は…「ちょっと休憩したい時に」

上野といえば上野恩賜公園ですが、実は西郷隆盛像が鎮座しているんです!
西郷隆盛像への行き方は、JR上野駅の不忍改札を目指します。
駅ホームの下り階段が不忍改札側、上り階段が入谷改札・公園改札となりますので、下り階段で改札に向かいます。
不忍改札を出ると大きな交差点があり、近くにある商業施設のUENO3153(西郷さん)かサクラテラスのエレベーターで最上階に行きます。
すると、写真のような上野恩賜公園に直結するテラスに出ることができます。
テラスからはヨドバシパンダが見えます♪
そして、すぐそばに西郷隆盛像があります!
いつ見ても立派な銅像で、近くで見ると威厳を感じますよね。
そして先ほどのテラスには座って休憩できるようにベンチが設置されています!
壁面がガラス張りのテラスとなっていて、中央通りのビルの景観を楽しめます。
(落下防止が施されてるので見下ろすことはできません)
アーバンデザインな木製ベンチで、足元はライトアップが施されていました。
テラスから上野駅周辺の景観を眺めながらボーっと休憩するのも良いですね♪
夜間に訪れたところ、イルミネーションが点灯していて、なかなか良い雰囲気でした。
それにしても手間のツリーは仮設感満載なので、もう少し風情があるような外観の方が良いのでは(笑)
うーん、このベンチ良い!
上野恩賜公園の木々に囲まれながらまったり休憩できるだけではなく、オシャレな街灯とクアトロスタジオーニとのコラボが素敵♪
上野のデートスポットにいかがでしょうか!?
2人掛けのベンチで、上野駅に近いわりにはゆったりと過ごせる休憩所だと思います。
夏季は木陰のベンチとなりそうです。
また、上野のお弁当を食べられる場所としての利用にも最適ですね。
ということで、上野駅周辺の座れる休憩所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 上野駅徒歩4分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 不忍改札より |
休憩場所の詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 11:00~20:00(夏季変動) | ||
座席 | ベンチ・クッション | ||
席数 | 記事内参照 | ||
用途 | ちょっと休憩したい時に | ||
快適度 | ★★☆☆☆ | ||
備考 | 混雑 | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【武蔵小杉駅】パークシティ ザ・ガーデン 屋上広場の休憩場所 - 2021年1月20日
- 【武蔵小杉駅】パークシティ ザ・ガーデン 地上広場の休憩場所 - 2021年1月19日
- 【武蔵小杉駅】プラウドタワー前の休憩場所 - 2021年1月18日