【横浜駅】相鉄ジョイナス 第1エスカレータ付近の休憩場所
横浜駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 横浜駅徒歩3分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 西口側 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~21:00 | ||
座席 | ベンチ・ソファ | ||
席数 | 68席 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
JR横浜駅から徒歩3分の横浜で無料で座れる休憩所「相鉄ジョイナス B2,3,4階第1エスカレーター付近」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「ベンチ・ソファ」
座席の数は…「68席」
主な用途は…「休憩」

相鉄ジョイナスへの行き方は、JR横浜駅中央改札を出て西口方面へ進みます。
その先にある階段を上って左側に向かうと、駅ビルの相鉄ジョイナス1Fが見えてきます。
そして、ジョイナス館内のB2,3,4階の第1エスカレーター付近に座れる休憩場所があります。
今回は第1エスカレーターのなかでも、B2Fの銀座ライオン付近にある広場をメインで紹介したいと思います。
第1エスカレーターの裏側に2人掛けのクッションベンチが24脚設置されていました!
なかなかのベンチの規模ですねココ!
何しろ席数が多いので、ジョイナスでのお買い物予定であれば横浜の待ち合わせやちょっと休憩したい時に覚えておくと便利です。
クッション性があり、座面に窪みのあるベンチとなりますので、座り心地も快適でした。
お買い物で荷物が多くても大丈夫なので、便利な休憩所だと思います!
また、第1エスカレーター付近にある横浜駅西口地下駐車場出入口付近にも3人掛けの木製ベンチが2脚置いてありました。
ここは休日でも通路の人通りが少なめなので、席は空いていました。
3Fや4Fの第1エスカレーター横には、写真のような1人掛けソファが置かれていました。
肘掛け付きなので、ゆったりと快適に休憩することができます♪
ミニテーブルが付いているタイプの席もありましたので、お買い物の荷物整理にも使いやすいと思います。
ということで、第1エスカレーター付近の休憩所を以下にまとめておきます!
■B2階 ジョイナスダイニングフロア
快適度★★★☆☆
・3人掛けの木製ベンチ×3
・2人掛けのクッションベンチ×24
ベンチは沢山ありますが隣との間隔が狭く平日でも混雑しています。
■3階
快適度★★★☆☆
・1人掛けソファ×1
・2人掛けソファ×3
ひじ掛けもありゆったり座れるソファとミニテーブルが2つあります。
■4階
快適度★★★☆☆
・1人掛けソファ×4
第1エスカレーターがあるということは・・・「第2エスカレータ付近」にも休憩所がありますので併せてチェック!
尚、屋上の「ジョイナスの森彫刻公園」も超オススメなので要チェック!
ということで、相鉄ジョイナスでのお買い物ついでや、横浜駅周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【狛江駅】メビウスえきまえ広場の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】北口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
- 【狛江駅】南口ふれあい側道の休憩場所 - 2021/02/28
この休憩場所のテーマ
横浜駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【横浜駅】ベイクォーター ベイガーデンの休憩場所
快適度:★★★★☆
【横浜駅】高島屋 6F ジェントリーテーラー横 エレベーター前の休憩場所
快適度:★★★★★
【横浜駅】ルミネ横浜 屋上庭園 トソラの休憩場所
快適度:★★★★☆
【横浜駅】ルミネ横浜 3F~6F 北エレベーター付近の休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。