【横須賀中央駅】さいか屋 階段付近の休憩場所
横須賀中央駅の休憩場所一覧
アクセス
所要時間 | 横須賀中央駅徒歩8分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 東口 |
休憩場所詳細
環境 | 屋内 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 10:00~19:00 | ||
座席 | 1人掛けソファ、ベンチ | ||
席数 | 記事内参照 | ||
用途 | 休憩 | ||
快適度 | ★★★☆☆ |
地図
調査レビュー
横須賀中央駅から徒歩8分の無料で座れる休憩場所「さいか屋横須賀店 階段付近」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩場所を利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋内」
座席の種類は…「1人掛けソファ、ベンチ」
座席の数は…「記事内参照」
主な用途は…「休憩」

さいか屋は横須賀を代表するデパートで、新館・南館・北別館がある老舗百貨店です。
夏季の三連休に訪れましたが、お客さんのほとんどが高齢者の方で、地元に愛されているおばあちゃんデパートでした。
そんなさいか屋への行き方は、横須賀中央駅東口から三笠通りをどぶ板通り方面に進み、横須賀郵便局方面に進んだところにあります。
さいか屋新館の1Fフロアガイドとなります。マップ左上に階段があるのがわかるかと思います。
そして、新館の階段B1F・1F・2F・4F・5F・6Fに座って休憩できるところを発見しました!
6Fフロアには1人掛けソファ×4脚が並んでいました。
階段自体はあまり広くありませんが、高齢者が多いデパートなので、利用者が少なくて空いています。
真ん中にテーブルがあるので、お買い物の荷物整理にも便利ですね。
新館といえども建屋自体は年季が入っておりましたが、ソファは意外と綺麗でした。
手すりがあるのでゆっくり腰を下ろすことができます。クッション性も良く、快適に休憩できました。
続いて1Fと2Fフロアの間にある休憩スペースで、2人掛けベンチ×3脚が置いてありました。
低層階でも利用者は少なく、横須賀観光の休憩にも良いと思います。さいか屋で横須賀お土産を買うのも良いですね。
ということで、他のフロアの休憩所も併せてまとめておきます!
■B1F
快適度:★★☆☆☆
2人掛けベンチ
狭い
■1F‐2F
快適度:★★☆☆☆
2人掛けベンチ×3脚
■1F‐2F
快適度:★★☆☆☆
2人掛けベンチ×3脚
■4F キタムラ横
快適度:★★★☆☆
1人掛けチェア×12脚、クッションベンチ×2脚
席数が最も多い。
■5F
快適度:★★★☆☆
1人掛けソファ×3脚
■6F
快適度:★★★☆☆
1人掛けソファ×3脚
空いていた。
4Fのカメラのキタムラ横には多くのチェアが置いてありますので、家族で訪れた時や混雑時は4Fへ行ってみましょう!
このなかでも6Fのソファ席が個人的にオススメです!
さいか屋でのお買い物ついでに、横須賀中央の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
まだまだ休憩所あります。

- 【神楽坂駅】エルサレム 形のない図書館の休憩場所 - 2021/04/06
- 【神楽坂駅】あかぎ児童遊園の休憩場所 - 2021/04/06
- 【牛込神楽坂駅】あさひ児童遊園の休憩場所 - 2021/03/31
この休憩場所のテーマ
横須賀中央駅の快適度★4以上の座れる場所
快適度:★★★★★
【横須賀中央駅】モアーズシティ8F サンパティオの休憩場所
メンバーはログインするとポイントが付きます。