【代々木駅】代々木ビレッジ ガーデンの休憩場所
代々木駅西口から徒歩2分の無料で座れる休憩場所「代々木ビレッジ 休憩スペース」を紹介します。
休憩場所をお探しの方!
コチラは以下のような休憩スポットを利用したい方にオススメです♪
休憩場所の環境は…「屋外」
座席の種類は…「テーブル、ベンチ」
座席の数は…「多数」
主な用途は…「休憩・デート・ファミリー」

都心のオアシスともいえるようなスポットが代々木に!?
代々木って公園か塾のイメージでしたが・・・素敵なところを発見してしまいました♪
その名も「代々木VILLAGE by kurkku」。
代々木ビレッジへの行き方は、代々木駅西口かA1出口より、代ゼミビル前の路地をSAPIX方面に進むと見えてきます。
代々木ビレッジ、オシャレ感あると思いませんか?
たまたま散歩していた時にひょいっと素敵な施設を見つけました!
冬季限定でイルミネーションが施されていて、雰囲気も良い感じに♪
緑が多く、個性豊かな植物と共生しているエリアとなります。
1Fと2Fで構成されていて、主にレストランやバーが多く、2Fにライフスタイル雑貨や植物のコンサル事務所があります。
植物やエクステリア好きにはたまらない施設!
「つつじの仲間のくせに」というキャプションのいちごの木。
通常のいちごの木に比べ、ブドウのような房がなるため、プロの園芸家もびっくりの品種とのことです!
他にもオリーブの大木やリュウケツジュなど変わった植物の観賞を楽しめます~♪
さて、座れる場所の紹介が遅くなりました(笑)
ガーデンにはミニテーブルと木製チェアが置いてありました。
こげ茶色のチェア、良い風合いで周囲のガーデンに溶け込んでいました。
他にも2人掛けベンチが3脚並んでいました。
個性的な植物に囲まれながら休憩できる、新感覚な休憩スペースです。
レストラン利用やお買い物ついでに、ゆっくり休憩したい時にピッタリ♪
喫煙所にもベンチが置かれていました。
ジャングルのオアシスみたいですね。
2階に上がってみました!
デッキになっていて、吹抜け周辺に3人掛けテーブル席があります!
子供連れの家族で休憩したい時にも便利ですね♪
施設外で購入した物の飲食は禁止となりますので、注意ください。
2Fデッキの奥の方に進むと・・・ちょっとした隠れスペースにテーブルがありました!
小スペースな施設ながらも、装飾や植栽などにこだわりがある、色んな要素が詰まった空間で楽しいです。
2人掛けテーブル席と4人掛けテーブル席がありました!
ツリーの装飾やリースがオシャレ♪
レストランやカフェを利用した後に、友達とここでまったり休憩しながら会話に興じるのもいいですね♪
代々木のデートスポットにも良さそう!
もちろん、お一人様でもオススメですよ♪(管理人は1人で訪れました)
ということで、代々木ビレッジでのお買い物やお食事ついでに、代々木周辺の座れる休憩場所として利用してみてはいかがでしょうか。
休憩場所へのアクセス
所要時間 | 代々木駅西口徒歩2分 | ||
---|---|---|---|
場所詳細 | 代ゼミ近く |
休憩場所の詳細
環境 | 屋外 | ||
---|---|---|---|
利用時間 | 8:00~24:00? | ||
座席 | テーブル、ベンチ | ||
席数 | 多数 | ||
用途 | 休憩・デート・ファミリー | ||
快適度 | ★★★★★ | ||
備考 | 都心のオアシス! | ||
情報提供者 | ペン太(管理人) |
まだまだ休憩所あります。

- 【水道橋駅】東京ドームシティ クリスタルアベニューの休憩場所 - 2021年1月15日
- 【武蔵小杉駅】武蔵小杉ビル公開空地 横須賀線口側の休憩場所 - 2021年1月14日
- 【武蔵小杉駅】コスギサードアベニュー センタースクエアの休憩場所 - 2021年1月13日